Home > Archives > 2013年10月 Archive
2013年10月 Archive
久しぶり!
- 2013年10月25日 19:19
- 社長のつぶやき
先日より、兵庫県に出張してきました。
皆さんからよく言われる事が。
「 いいですね! いつも全国行けて! 」
ツッツッツッ!
関東3日居て、移動のみ。
関西行って、移動のみ。
四国行って武者泊?
全てのスケジュールは、先方さんの都合に合わせ回るので、時計と電車の時刻表 見るばかり(^^:
本格派の市場さん!
って!来月か?
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
体調不良が吹っ飛んだ!
- 2013年10月23日 05:41
- 社長のつぶやき
先日の、高浜でのジャブジャブ(@@:
案の定! 寒気! 持病の扁桃腺!
参った!(。。:
出張の予定があると言うに、関西方面に台風の兆し?
ウキ作りの方も一杯一杯!
コンビニで、ルル999円のドリンクを飲み、試してみる。
よく解らない(^^;
妻との約束の日程も忘れ、(??) これで3回目!
小学校の頃の担任の先生を思い出す!
注意3回でビンタ!
聞いてみるが、方向しか言ってくれない。「北!」無い頭を振り絞り
小声で言ってみる! 「 チョメチョメだろ?」
「 は? 何言ってるの~?」
違うようだ(^^)
あきらめた!
観念して、再度お尋ねしてみる。
「 なるほど!」それだったのか!
しかし、素行の悪い旦那!我ながら関心する。
行き先が解れば、後は、楽しんでもらう他無く、頑張ります!
そこへ、夕方妻が会社に。
PC貸して?
俺が検索してあげる!
あれとこれ!
検索開始! 間違えた! 今一番欲しい竿のページを開けてしまった(^^:
ごめんごめん!
自分の立場がまだ解っていないようだ! 僕・・・
あきらめた妻がポツリ! 「 買っていいよ!」
膳は急げ!
明日行ったら?
善は急げ!
もし、家に帰って冷蔵庫が故障! 電気がつかない! テレビが映らない!
状況が変わってしまう!
善は急げ!
俺をそそのかした(進めた?) 永田君に電話!
理由を言うと、「 あんたは、理不尽 」 と褒められ(^^)
善は急げ!
久保田君にも電話(そそのかそうと) 仕事中でした。
色々なドラマがあり、今年一番欲しかった物が手に入った!
風邪も治った様な気がする!(^^)
今日は、久保田君に見せびらかそう!
待ってろ!妻!
石鯛!腹いっぱい食わせちゃる!(^^)
買ったが安いか!
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
ずぶ濡れ!
- 2013年10月21日 18:18
- 釣行日記
午前4時高浜着!
逸る気持ちを抑え、瞬間爆睡(・・)zzzzz
何処へ渡るやら?いつもの如く船長任せ。
どうやら、中ウ瀬のよう!
港から、1~2分?
瀬?
まぁ! 釣れなければ帰りも1~2分!
K君と釣り座を決め、いざ!朝マズメ(^^)
今日は、場所が場所だけに風も当たらず、波も無く!最高(^^)
後は、アタリのみ!
K君の竿に異変! ずずぅ~ゴンゴン!バッシィ~!
イシガキのお出まし!これで坊主は無い。
羨ましく見ていたら、俺にも何か!
シュルシュルシュル~
イシガキGet!
これで帰ればよかった。
船長の計らいで、大ヶ瀬の北の瀬へ!
最終的にこれが決めて!
38番のワイヤー飛ばされ!
お隣で釣られていたお客さんも飛ばされ!
時化だし、ずぶ濡れ(;;)
最終的には、「 風邪をひいたよう(@@) 」写真も撮れず。
出張と言うのに・・・・
帰って寝ろ!
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
来週から旅への前に
- 2013年10月20日 00:20
- 社長のつぶやき
来週から大忙し(::)!
その前に・・・(^^)
今から、K君と大物釣りじゃ!
恐らく、竿そのまま・・・ピィ~ン!
台風の影響を受ける前に!
釣れるかな~石鯛(^^)
ヤリマッセ~!
恐らく・・・
行って来ます(^^)V
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
好評!
- 2013年10月16日 14:34
- 新製品ウラ話
先日、大会の参加賞を何にしようと考え中!
目に入ったのが、バッグに書かれた名前。
消えてもいない、はっきりとも見えない(@@)
イライラする!
奇麗な物があればOKじゃね(^^)
作ってみました!
バッグタグ!
好評につき販売します~!
税込 998円
送料(メール便、郵便振替手数料)は、お願いします(^^)
縦 4.5センチ × 横 9.0センチ
素材 アクリル
仕様 焼付けプリント 剥がれないよ~!
マスター!
ヨロシク~(^^)
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
ZAXIS大分大会!
- 2013年10月14日 17:17
- 釣行日記
時刻は、8時過ぎ。
今日は、大分大会!(^^)
事前に、河野、福本さんフィールドスタッフにお任せし、万全の態勢じゃ(^^)V
道中、内容非公開(ブログに記載されてはいけない文言等)テレビなら放送事故内容
の為。で盛り上がり(^^)
大分県佐伯市米水津へ!
今大会は、参加人数 41名
沖縄のエントリーもございましたが、台風の影響で棄権。
残念(@@) また、お越し下さいね!
会場入りすると、既に大勢の皆さんが到着。
挨拶を交わし、久々に会う方々も。嬉しいひと時です(^^)
大変なのは、これから! 受付、瀬割り、出港、見回り、閉会式の準備
回収と役員さんは慌しい!おまけに、台風の影響なのか、ウネリは無いが
爆風! 安全に配慮していただきながら、本日の渡船 「 えびす丸 」
松下船長にお任せ。
各磯に皆さんを渡し、競技開始!
スタッフは、最終の便で最後に上がり3時間程度の釣りが出来そう(^^)
しかし爆風!
僕は、小幡さんと瀬上がり! 「 社長~今日は何でそんなに釣りを真面目に
やってるの?」
「3時間くらいしかないし~」とは答えたが、
実際は、寝られるような所が無く、爆風に耐えるのが精一杯!!!
いつもの釣りがしたい!「 座り込み、飯を食い、寝る 」(^^)
時間の過ぎるもは早いもの!
僕の先輩の格言!
「 オイ! 知ってるか? 一日24時間しかない! 頑張っても24時間は
延長出来ない! だから、もっと飲め!みたいな・・・ 」
僕の釣果は、クロ1匹、真鯛?塩焼きサイズ2匹
小幡さん、クロ3匹 40弱混じり
本大会スタッフの河野、福本さん達と合流し、閉会の準備を!
皆さんの協賛もあり商品もあるある!
今日は、何しろ爆風! 皆!大丈夫かな? 心配でウロウロ
回収時刻になり、皆さん次々とお帰り~!
皆さん帰港し、安心安心(^^)
釣果の方は、磯釣り突入前とあり、ボチボチ。
皆さん交流もあり楽しく釣りをされたよう!
今回は、初の企画で、賞の中に「 25センチ賞 」を導入。
限りなく25センチに近い方
検量中は、26センチ 27センチの方に、こんなデカイの釣りすぎよ~
って大賑わい(^^)
なんと、25.1センチの方が(^^)流石!
型の良い魚も検量中
結果! 2匹の総重量
1位 宮崎県 佐藤 眞平 さん 1.65キロ
2位 宮崎県 木本 誉 さん 1.63キロ
3位 熊本県 野田 勤 さん 1.56キロ
表彰も進み、お楽しみ抽選会!
最後に、プロスタッフの平林さんに総評!
行きしなの、放送事故な話か?
じゃなくて安心。
皆さん一緒に記念のパチリ(^^)V
また、お会いしましょう。
今回、大会運営をしていただいた、河野さん、福本君 ホント!ありがとう(^^)
高浜に、お・い・で!
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
大分大会 開催!
- 2013年10月11日 19:09
- 未分類
予定通り、10月13日(日)
大分県 米水津にて大会を開催致します。
県内外からのご参加多数ありがとうございます。
会場までの道のり、安全運転にてお越し下さい。
会場でお会いしましょう(^^)
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
明後日 10月 13日 (日)
- 2013年10月11日 07:20
- 社長のつぶやき
今日、昼に最終判断致します。
前線の影響と、ず~ぅと下に台風が居ますので
お昼まで待って下さい(^^)
ブログでも連絡します。
今回は、シロモッチ君からもプレゼント届いていますよ!
釣りより、ジャンケンの練習を!(^^)
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
中~パニック!
- 2013年10月 4日 16:38
- 社長のつぶやき
かなりのパニックではないけど、中くらいのパニック!
忙しい~(^^:
昨日まで、地元の中学生の職場体験が3日間!
かわいい子供達と戯れ、自分の仕事は、中途半端・・・
将来の職人気質君になれ!
頼まれ物、頼まれ事! なかなか出来ずすいません(@@;
少し待って下さい。皆々様・・・
6月からの〇ユ釣りが祟ったのか?
頑張って、こなします!
少しだけお待ち下さい。
来週末の、大分大会の事で少し!
また、連絡しま~す!
現在、台風24号が発生まじか!
この台風次第では、中止せざる事となりますので、天気予報には
皆さん、気をつけて見といて下さい。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
締め切りまじか!
- 2013年10月 1日 15:48
- 社長のつぶやき
来る!10月13日(日) チームZAXIS
大分 米水津大会の締め切りが、近くなってきました。
現在、多数の参加希望の方々がエントリーされ、準備中。
鮎は、引退しました。昨日・・・ 寒かった(::)
参加締め切り日 10月 7日(土)
以降の、参加希望は、弊社HPの釣果写真内の問い合わせE-メール
又は、財津釣具へ直接お電話、またまた、お近くのスタッフまで。
当然、今大会も、一般参加大歓迎(^^)
ウキは、使ってね♡!
- Comments: 0
- TrackBacks: 0