Home > Archives > 2013年1月 Archive
2013年1月 Archive
宴会疲れ(@@)
- 2013年1月29日 17:35
- 社長のつぶやき
日曜は、年初めの出初式。
点検も終わり、宴会開始!
時刻は、昼12時! 宴前の宴で、午後5時から本格スタート(^^)
時刻は、夜中1時かなりボディーブローが効けてきて、フラフラ!
早いもので、午前7時! 宴開始!
2時間ほどランニング程度のビール合戦!
そろそろ、お腹もすき、第2ラウンド!昼間の居酒屋(^^)
エンジンかなり温まり、皆さん全開!!!
そうなれば、何時もの罵声のスナックにて仕上げを!
スタート12名! 現在、10名! 2名 行方不明??
ツワモノ揃いで、絶好調(^^)V
時刻は、2回目の午前様(@@)
今日は、このくらいにしといたろ!
よ~飲んだ・・・
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
お疲れ様でした!
- 2013年1月26日 13:22
- 社長のつぶやき
昨日から、福岡、北九州巡回とメインのお疲れ様会(^^)
宴は、夜から! 昼間は、せっせっと営業活動!
今回のメインは、長年業界にご尽力され、また、公私共に
お世話になっている社長さんの定年のお疲れ様会!
遠くは、埼玉、兵庫、四国、福岡から皆さん駆けつけられ、
盛大に盛り上がりました(^^)
この方々には、例の中洲事件(やってはいけない、酔っ払い逃亡、捜索、
迷子、撃沈、ビジネスホテル出入り禁止かも事件)を引き起こしてご迷惑
をお掛けした方々(^^;
あれから、僕も成長しました(^^)
やはり出てくるのは、この話し!マイルね(@@;
今後ともヨロシクです(^^)
男女!球磨川計画まで進み、ハードな一年になりそう!
がんばろ(^^)V
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
ならば!俺も!
- 2013年1月24日 19:30
- 釣行日記
今日は、実釣取材日!
現在、爆釣中の天草(^^)
ならば!俺にも(^^)50UP!
ウキも、高浜仕様に入替て
いざ!出陣!!
本日、高浜へは、初の高浜へチームZAXIS所属 永田君も同行。
行きしな釣り人の会話と言えば、デカバン!
帰りに意気消沈(@@) は多いもの(^^)
しかし、今期の天草、各磯周辺の様子は、絶好調!
毎日の様に50UPの声を聞く。
ならば、俺も!
久々の早朝1番船。
お客様も少な目の5名で、好きなところに上がれるようだ!
メンバーは、大ヶ瀬の九衛門との希望で、3名の予定。
3名では、釣り難いと思い、僕が地磯へ! 優しい人・・・
しかし、どうしても行きたい地磯へ俺一人上げていただくことに!
場所は、港出して直ぐ2分! で1番船? かわってる~(^^:
つつつ! ここを甘く見てはいけません。
数多くのデカバンが出ている名瀬 (下ウ瀬)
前日のウネリが残り、結局1時間磯の上で待機!
下げ潮がいい感じ(/^^/)
今日の仕掛けは、凪いでくる予想で、SS G4 流れは適度な速さで、潮目も
入り「う~ん!解ってる! 解ってる! いい感じ~! 」のローラばり!(^^)
今日は、遅れて11時頃、小幡さんも来られ仲良く一緒に釣り開始。
午前中の下げは、お手並み拝見の潮!
型もソコソコで、小幡さんも確実に型の良い40後半を難なくGET!
狙うは、本命上げ潮! 夕潮!
12時最干!いざ(^^)
ところが、フラフラ潮で、底潮が動かず、ウキは、いい感じにシモルが、ある程度の
ところで、一旦停止??????
底潮動いてない?
途端食いも落ち、アタリも出ない(@@)
隣でジグ専門のお客さんが、底は冷たいよ! 潮も動いていないみたい!!
勘弁してよ(@0@;
おまけに、時化模様。
刻々と時間は無くなり、うねりの波長も大きくなりだし、瀬の先端に移動!
最後の足掻きで、遠投すると竿も飛んでいきそうな勢いで青物が食いつき
彩が行方不明!
納竿時間までウネリも待ってくれずTHE END !
釣果は、自分的にはマズマズ(^^)
早々、沖の回収に向かうと、思った以上に時化だしている!
流されたバッカン!スカリ!がプカプカ~
荷物釣りに大あらわの小幡さん(^^)
最終は、我がクラブの作田君、永田君回収の九衛門
やはり天候の変化も絶えず注意が必要ですね。
しかし、九衛門組のクーラーが重い!!
なんと!出ました! 地グロ 50オーバー
地クロ 53.2メートル? 53.2センチ!!
お見事!(^^)V
と言う事で天草は熱いぜ!!
行かれてみませんか?(^^)
帰れば、出張の用意!道具も片付けて車の清掃!
後部座席? S君座ってたよね?
ウン個!しかぶった? シートに ベッタリ! ウン個????
チョコレート!!!!!!
帰りに何か食ってましたよね?
足元にスルメ! カッパえびせん!
俺の車に、マキエ?
思い出に残る釣行会でした!〇!







- Comments: 0
- TrackBacks: 0
時化てきましたね!
- 2013年1月22日 06:15
- 社長のつぶやき
明日は、釣行会(^^)
本日、波2.5メーター!絶好調(^^)
日頃の行いか?はたまた、今年の試練か?
微妙~
釣り業界に居ながら、なかなか行けない悲しさ!
何で?
業界人は、お魚さんが釣れる時は、お仕事が忙しい!!
釣れなくなると、時間が出来る? 新製品の開発!
また、釣れだす! 時間が無い!
無理クリ行くと、翌日、仕事の嵐(^^)
で!日曜も無くなるみたいな~
でも、明日は、行けるでしょう!
Gz type-2の開発しなきゃ!
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
やっぱり!出ましたか!
- 2013年1月21日 06:41
- 釣行日記
スタッフ報告!
牛深、50センチ! 出ましたね(^^)
なんちゅう!絶好調ぶり(^^)V
全体的に良くは無かったと言うものの、出ていますね。
かなり先日までの寒波の影響で水温低下との情報ですが、
落ち着けば、まだまだ、いけそうですね!
皆さん挑戦されてみては?

- Comments: 0
- TrackBacks: 0
天草爆釣!
- 2013年1月20日 07:20
- 社長のつぶやき
久々でしょうか!
天草方面、50オーバー爆釣状態!!
今日も、クラブの皆さん、既に磯の上(^^)
行きたいな~!
しかし、今日は、地区の消防の行事(@@)
ボランティア活動も大切!
来週もボランティア!
さぁ~出かけますかね・・・
良い週末を!(^^)
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
試練の初釣り
- 2013年1月18日 08:13
- 釣行日記
今年の運命を占う、初釣り!
釣れる所で確実に? その様な不純な考え(^^)
横島3番へ!
今回は、チームZAXIS新メンバー 奈須君、嶋本君との初顔合わせ(^^)
釣りより、こちらの方が楽しみ(^^)/
ありがたい事に、入会いただき今後楽しみなメンバーが増えました!
チームZAXISのメンバーさん達!よろしくね!
当日、米水津、満員御礼!!
4時出航で各磯を回ったが、幾つ灯台あるのか?キャップライトの電飾が奇麗(^^)
凄い!釣り人。
横島3番
情報によると黒潮の流れが入り、水温湾内20度との情報!えっ?
当日、17・3度! えっ?やばい(@@)嫌な予感!
的中!!!!
マキエを打っても、いつもの3番状態にならない。
生命反応無し(::)
深く深く入れてみると、モゾモゾ??
これだ! 2本半程度
年明け早々試練の釣りになりそうだ!
皆さん、何とかパターンを掴み、新メンバーに教えたい!
パターンが掴めずパタパタ状態(^^;
新メンバーも負けずと悪戦苦闘!
しかし、新しい仲間と釣りが出来る幸せ感で嬉しい限り(^^)
釣りとはこんなもんさ! ガンバロ~とキズを舐めあい(^0^)
何とか、全員安打したところで昼食をとり、今からじゃ~!
雨・・・・・・
潮は、フラフラ、あっち行き、こっち行き!はっきりせ~よ!
身も心も折れそうな最後の瞬間!
やはりやってくれました!久保田君!
潮の変化を読み、棒ウキ(SAI彩)に変更し、粘り強く打ち込んだ成果!
良型! 写真は、大分方面の「TURI TARO」 紙面にて。
撤収!
今回、お世話になった、スタッフK氏、渡船の えびす丸さん ありがとう!
釣果はイマイチでしたが、充実した懇親会になりました(^^)
新メンバーも気合十分!負けないように、今年も頑張りましょう!
今年も、ヨロシク!シャバダバで!




- Comments: 0
- TrackBacks: 0
やっと!
- 2013年1月11日 18:40
- 社長のつぶやき
待ちに待った初釣り!
大分に行ってきます(^^)
今回は、チームZAXIS 新メンバー 2名さん
楽しみです。
楽しみますわ(^^)V
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
本格始動(^^)
- 2013年1月 7日 06:44
- 社長のつぶやき
改めて! 「 あけまして おめでとうございます 」
本年も宜しくお願い致します。(^^)V
本日より、操業開始致します。
本年、創業65周年の年にあたり、身の引き締まる思いの年になりそう!
イベントも計画しますので、楽しみにしておいて下さい(^^)
新製品も、計画中~!
今年も、皆さんにとりましても、素晴らしい年! 安全釣行! 爆釣!
の一年になりますよう!お手伝い出来ればと思う次第です!
ヨロシク~(^^)
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
謹賀新年!
- 2013年1月 4日 06:57
- 社長のつぶやき
あけまして おめでとうございます。
昨年は、皆様の弊社製品ご愛用いただき誠にありがとうございました!(^^)
本年も、宜しくお願い致します。
早いところは、今日から仕事始めではないでしょうか?
僕も、昨日の午前中、本日早朝より、一人早めの仕事始めとなります。
元旦は、弊社と縁のある、鹿島町の 浮島神社に恒例の初詣へ行ってきました!
水面に浮かぶ幻想的な神社で、学業の神様で有名な所です!
浮島とウキとで、景気も浮くように願います。
撫でウキ!
学業、安産効果あり。
皆様にとりまして、良い年になりますように!(^^)/
また、ZAXISご愛用宜しくお願い致します。


- Comments: 0
- TrackBacks: 0