Home > Archives > 2012年6月 Archive

2012年6月 Archive

試行錯誤

   新製品のウキも作らないといけないのに  また、こんな事!(^^:  まだ、固まらない!!  どんなんが良いか??        決らんな!!    組み立ててみた!(^^)    まだまだやの~  ウキから先に作んないとね!

降りすぎ!

 梅雨とは言え、よく降りますね!  皆さんの地域、災害は無かったでしょうか?  釣りも出来ず、こうなれば、道具の整理(苦手(^^;  大分支部からのオッソワケ(^^)      大分オリジナルステッカー(^^)  かっちょいい(^^)V  整理終了!  やっぱ苦手・・・  仕事事情: 知ってました? ウキって水の中で使うのに、雨の日の生産は  難しいって? 生産中は、もっとも雨を嫌うのがウキなんですよ(@@:  次回は、桐についてミニ情報を書きますかね(^^)  

梅雨入り!あなたは、どちら?

 遂に本格的な梅雨入りですね!  最近は、川に入り浸り、カッパ状態(^^:  この増水では、暫くは無理でしょう(:涙:)  さて、やれそうな川を探すのか?はたまた、やれそうな海を探すのか?  思案中(#^^#)??    右か?左か?   「 あなたならど~する? 」  仕事しましょ!

今日からクールビズ

 昨日は、暑かったな~  堪えますね!オデブちゃんには(^^:  ならば!本日から、クールビズ仕様!    完全に仕事する格好ではないような・・・・  これが、俺流!夏バージョン(^^)  この様な格好してると来客に「 すいません! 社長います?」    って、言われてしまう夏の日々(^^)  暑いんです!夏も冬も!

お疲れ様でした!

 昨日は、サンラインカップ!  出場ZAXISメンバーの皆さんお疲れさまでした(^^)  この暑さの中、厳しい大会のようでしたね(^^:    

釣行日記? 

 尾長グレ求め!   いざ!出発(^^)    本日は、永田君のジムニーで軽快に飛ばす(^^)/  あれ??  道間違えてない?   仕方ない!迷った先は、偶然、球磨川!    仕方ない! 鮎釣りに変更しますか!!(^0^)  と言う事で・・・  今日は、偶然にも解禁日。  人人人(^人^)  運良く、知り合いの組合理事さんと会い放流箇所やポイントを聞いて行ってみるが  人人人!  川辺川上流まで足を延ばしてみる。  流石、平地と違い、ジャンバー着てても良いくらい!  僕の格好、短パン、Tシャツ めちゃくちゃ寒い!  仕方なく、二人ブルブル震えながら、立ち込む!寒い  流石、解禁日なのか、1匹目(^^)  鮎釣りと言うのは、循環の釣り!  快調に、2匹、3匹 4匹、ニンマリが止まらない(^^)v  ドラマは、そこから!!  突然、目の前のポイントに隕石? 心臓止まるくらいの衝撃!  「 ドボ~ン 」   なんと、目の前に落ちてきたのは、「 鹿 」  何食わぬ様子で、僕のポイントを横切る!  てめ~この野郎!!!  次に、それを追いかけてきた猟犬参上!!  ポイントは走り回るは、入り込むは、僕をイノブタと勘違い?  食う勢い!(@@:)  いざとなれば、戦うしかないと覚悟を決め、四つん這いに!  そうこうしていると、山から、タリバン兵? 山賊?追いはぎ?  銃を持った おっちゃんが(猟師さん)だった(^^)  「 あんちゃん!ゴメンね! 驚かせて!」   お互い趣味なので、文句は言わず、鹿の行き先を教えてやった(^^)  結局、場所移動して球磨川の名所 ガンガン瀬の「戦の瀬」へ  水位が下がっていたので、いつもの様子と違い気合をいれガンガン瀬を  横切り中州へ。  注意 この瀬は、平水時は、注意しないと大変な事になりますので注意!デンジャー  何とか夕方までやり、解禁ではマズマズ(^^)    仕事をサボったので(--: 従業さん達に罪滅ぼしのお土産。  まだまだ!今日は、昼から、明日は朝からやりマッセ!  

Index of all entries

Home > Archives > 2012年6月 Archive

Search
Feeds

Return to page top